【きのこの麻辣そぼろ】
お盆も過ぎ、残暑も厳しいですね。
うちの庭にはトンボがやってきたりして、
ほんの少しだけ秋が近づく気配がしています。
この季節に合うお酒と言えば、8/18からの期間限定発売『クリアアサヒ 秋の宴』がとってもおすすめ!
こっくり濃い色はコク旨仕立てで秋を感じさせてくれます♪
今日紹介する料理のきのこの香り、麻辣の風味にも負けないしっかりした味わいです♡
まだまだ暑い毎日ですが、美味しいお酒とピリ辛の秋の味覚で元気に過ごしましょう♬︎
材料(2~3人分) ( 材料費約500円)
エリンギ 70~80g
しめじ 70~80g
舞茸 70~80g
«肉そぼろ»半量くらい使います。残りは冷凍可
豚ひき肉 300g
塩コショウ 少々
ナツメグ 少々
砂糖 大さじ1
ポン酢 大さじ1
醤油 大さじ1/2
«盛り付け»
食べるラー油(麻辣タイプ) 適量
ねぎ(小口切り) 適量
作り方(所要時間約20分)
①豚ひき肉に塩コショウ、ナツメグで下味をつけ、ラップでひとまとめにしておく

②フライパンを中火で熱し、まとめたひき肉に焼き色を付ける

!point!まとめたひき肉に焼き色をつけてからほぐすと肉々しいジューシーな仕上がりに。
③両面焼き色が着いたら木べらでほぐしながら炒める
④しっかり炒めたら、砂糖、ポン酢、醤油を加え、水気がなくなるまで炒め合わせる。

⑤きのこを小房に分ける

⑥大きなフライパンを熱し、きのこを並べ、焼き色がつくまで焼く。

!point!きのこは重ならないように並べて置き、動かさないようにして焼いてくと香り良く仕上がります。
きのこの表面に汗がでてきたら、裏面もこんがり焼きましょう。
⑦焼きあがったキノコの上にそぼろを盛り付け、食べるラー油、ネギで彩りよく盛り付けたら完成です♡
きのこにはオルニチンが沢山含まれており、二日酔い防止に役立ちます。
また、ネギのアリシンと豚肉のビタミンBは合わせて摂ると、疲労回復、夏バテ予防になります。
ピリッと濃い味と秋の宴がよく合います。
熱々ご飯できのこ丼にも♬︎

是非『クリアアサヒ 秋の宴』と合わせて今夜の晩酌にいかがですか?
【商品概要】
商品名:クリアアサヒ 秋の宴
品目:リキュール(発泡性)①
発売品種:缶350ml、缶500ml
アルコール分:6%
発売日:2020年8月18日(火)※10月末までの販売を予定。ただし予定数量出荷次第終了
製造工場:茨城工場、名古屋工場、四国工場
発売地区:全国


\インスタグラム&ツイッター&フェイスブックにも投稿中/
こちらもフォローお願いします♪
~インスタグラム~
https://www.instagram.com/fsp_sakuras/
~ツイッター~
~フェイスブック~
Comments