top of page

新しい!ちくわのポテトサラダ ♪

執筆者の写真: 缶さん缶さん

んにちは。缶さんです。


最近はポテトサラダに凝り出して、ポテトサラダを変身させる技術を身につけたので、

今日はちくわとポテトサラダで満足度の高いおつまみを紹介します。


*ちくわポテトサラダ

【所要時間】15分

【材料】3人前 約500円

卵 1個

じゃがいも小 2個

マヨネーズ 大さじ2

ブラックペッパー 適量

ちくわ 3本

ハーブ&ソルト ひとつまみ 





作り方

① ゆで卵をお好みの硬さに茹でる。(今回は8分ほど)


② じゃがいもの芽をとり、耐熱皿にのせてラップをして500w5分レンジにかける。



③ ちくわの縦に切り込みを入れておく。


④ じゃがいもを取り出し、粗熱が冷めたら手で皮を剥く。



⑤ ゆで卵とじゃがいも、マヨネーズ、ブラックペッパーを合わせ、フォークで潰しながら混ぜ合わせる。


⑥ ちくわの切り込みに、ポテトサラダを詰める。盛り上がるぐらいに詰め、少しおさえる。


⑦ ちくわ1本を横に3等分する。


⑧ ハーブ&ソルトをお好みでかける。



完成です!かなりボリューミーで満足度が高いおつまみになりました。白ワインに合わせると上品で美味しい味わいになりますよ。

見た目もかなり美味しそうに仕上がりました。

ちくわのもきゅもきゅ具合と相性がよいです。また、油で揚げると食感が変わって美味しいです。

ぜひ作ってみてくださいね!




\インスタグラム&ツイッターにも投稿中/

こちらもフォローお願いします♪

~インスタグラム~

~ツイッター~ <さくらのつぶやき>

Комментарии


bottom of page