top of page

⭐️材料費約180円⭐️10分でできる!旨辛野菜とかにかまのまぜそば⭐️お手軽レシピ🍳

  • ヤマダ
  • 2022年2月3日
  • 読了時間: 2分

❇︎———————————————❇︎


宮崎辛麺の辛さに卵黄のコクと、かにかま・野菜の旨味をプラスした辛旨な美味しさ✨

麺のゆで作業はレンジにお任せ✨

ラーメンスープで麺を美味しく仕上げます💖

冷蔵庫に残った野菜を使って冷蔵庫の整理&節約にもGOOD✨


こんにちは

ヤマダです!!

今回は、現在キャンペーン中の『明星チャルメラ宮崎辛麺』を使った

こちらのレシピです♪

↓↓↓

ree

❇︎———————————————❇︎

【材料】1人前

明星チャルメラ宮崎辛麺 1袋

かにかま      お好みの量

冷蔵庫に残った野菜 薄切り適量

万能ネギ      お好みの量

(長ネギやもやしでも代替可能)

卵黄        1個分

いりごま      適量

揚げ玉       お好みの量(なくても可)

お湯        30cc


茹でパスタ調理ケース(100均で売っています)


[調味料]

明星チャルメラ宮崎辛麺粉スープ 1袋


【手順】

1. 茹でパスタ調理ケースに水を定量、半分以下に割った袋麺を入れ600wで6分ほど温めます。


ree

ree

2.野菜を一口大薄切り、万能ネギを細切れにカットします。


ree

ree

ree

3. 30cc(大さじ2杯)のお湯に宮崎辛麺のスープを溶かします


ree

ree


4.麺を茹でている間にフライパンに油を敷いて野菜を入れ、野菜に火を通します。


ree

5.レンジ調理で茹で上がった麺を水切りし、フライパンに入れ野菜と混ぜます。


ree

6.お湯で溶かしたスープを野菜と麺が入ったフライパンに回し入れて、味を馴染ませ火を止めます。


ree

ree

7.炒めたそばをお皿に盛ります。


ree

8.その上に万能ネギ、かにかま、揚げ玉、卵黄を載せ、その上にいりごまを散らして出来上がりです。


ree


【ポイント】

・麺を硬め柔らめにしたい場合、温め時間を調整するとお好みに合わせられます。

・茹でパスタ調理ケースはダイソーで購入しました。

・かにかまの代わりにひき肉などを入れても美味しいです。お肉の場合は野菜と一緒に炒めます。

・ネギの代わりにもやしを使っても美味しいです。

・野菜を切るのが面倒な時は、野菜ミックスのカット野菜でも美味しく作れます。

・残った卵白は、溶いて鶏ガラだしのスープに入れて中華スープの具にしたり、インスタントのスープに入れたりして無駄なく使うとGOOD!


【レシピの紹介】

一口コンロしかないミニキッチンでもカンタン時短、省スペースで作れるメニューがあればと作ってみました。

しっかり辛くて美味しい麺類が食べたい時に!



さて、1/27からサクラスで新しく始まった🎁プレゼントキャンペーン🎁はこちら🎉

↓↓↓

https://www.instagram.com/p/CZOtT8NrQqm/


\明星食品の『チャルメラ宮崎辛麺&麺神3種~濃香鶏白湯・濃香味噌・濃香醤油~』が当たるキャンペーン🎁/


未だの方は是非1/27の投稿にイイネ&フォローお願いいたします♪

それでは、🎁プレゼントキャンペーン🎁の締め切りは2/9まで!


みなさまのたくさんのご応募お待ちしておりますー✨


~サクラスインスタグラム~ https://www.instagram.com/fsp_sakuras/

Comentarios


bottom of page